新入社員カリキュラム研修の科目のひとつ、自己啓発・青少年育成をテーマに、有識者でありますF銀行支店長様にお越しいただき、「これからの地域建設企業の発展」というテーマで直接ご講話を賜りました。
これからの北九州市における経済の動向や、普段私たちが身近に感じることができない貴重なお話を伺うことができ、大変有意義な時間を過ごさせていただきました。お忙しい中、本当にありがとうございました。
これから先の3年、そして更に3年後、自身がどのような社会人であるべきか、また、なりたい自分をイメージしながら理想を現実にするために毎日をどのように過ごしていくかなどしっかりと計画を立てながら、日々成長していってほしいと思います。自分の無限の可能性を信じて!若さはそれだけで強さになります。今を大切に!
これからの北九州市における経済の動向や、普段私たちが身近に感じることができない貴重なお話を伺うことができ、大変有意義な時間を過ごさせていただきました。お忙しい中、本当にありがとうございました。
これから先の3年、そして更に3年後、自身がどのような社会人であるべきか、また、なりたい自分をイメージしながら理想を現実にするために毎日をどのように過ごしていくかなどしっかりと計画を立てながら、日々成長していってほしいと思います。自分の無限の可能性を信じて!若さはそれだけで強さになります。今を大切に!
4月1日、待ちに待った3名のフレッシュマンを中柴工務店の仲間として無事に迎え入れる事が出来ました。心新たにそれぞれが自己紹介と新社会人としての今後の抱負を述べてくれました。
3人とも『頑張ります!ありがとう!』と早速「ありがとう協働運動」に参加してくれて、先輩方から笑顔で祝福の言葉をかけられ和やかな雰囲気に包まれた式となりました。
これから色々な試練があると思いますが、つらいことばかりではありません。仕事を通してたくさんの人と関わり合い、少しづつ自分に出来ることを増やしていってください。
3人とも『頑張ります!ありがとう!』と早速「ありがとう協働運動」に参加してくれて、先輩方から笑顔で祝福の言葉をかけられ和やかな雰囲気に包まれた式となりました。
これから色々な試練があると思いますが、つらいことばかりではありません。仕事を通してたくさんの人と関わり合い、少しづつ自分に出来ることを増やしていってください。
SDGs私募債の受託に伴う寄贈式が福岡県立小倉南高等学校で行われました。
SDGsの目的4である「質の高い教育をみんなに」を実現する形となりました。
弊社は今後も地方創生への取り組みを推進してまいります。
SDGsの目的4である「質の高い教育をみんなに」を実現する形となりました。
弊社は今後も地方創生への取り組みを推進してまいります。
3月25日から3月28日において「令和3年度第37回全国高等学校ウエイトリフティング競技選抜大会」が石川県で開催されました。
八幡中央高校の1年生安藤選手が89㎏級で優勝、2年生の山本選手が+76㎏級で優勝されました!!
そして山本選手は、八幡中央高校初の全国大会女子優勝だそうです!
本当におめでとうございます!
これからも㈱中柴工務店は八幡中央高校ウエイトリフティング部を応援しています(^▽^)
(先日、八幡中央高校で行われた寄贈式の様子)
八幡中央高校の1年生安藤選手が89㎏級で優勝、2年生の山本選手が+76㎏級で優勝されました!!
そして山本選手は、八幡中央高校初の全国大会女子優勝だそうです!
本当におめでとうございます!
これからも㈱中柴工務店は八幡中央高校ウエイトリフティング部を応援しています(^▽^)
(先日、八幡中央高校で行われた寄贈式の様子)
研修員会主催の社内ハラスメント研修を行いました。
ハラスメントとは、直訳で「悩まされること、嫌がらせ」という意味です。
その種類は様々ですが、他者に対する発信・行動等が本人の意図に関係なく、相手を不快にさせたり、尊厳を傷つけたり、不利益を与えたり、脅威を与えることを指します。
ハラスメントについて、十分な理解、関心を深め、お互いを尊重、理解をし、自らの行為がハラスメントとなっていないかを考えるなど、ハラスメントを起こさない職場環境づくりを行っていきます。
ハラスメントとは、直訳で「悩まされること、嫌がらせ」という意味です。
その種類は様々ですが、他者に対する発信・行動等が本人の意図に関係なく、相手を不快にさせたり、尊厳を傷つけたり、不利益を与えたり、脅威を与えることを指します。
ハラスメントについて、十分な理解、関心を深め、お互いを尊重、理解をし、自らの行為がハラスメントとなっていないかを考えるなど、ハラスメントを起こさない職場環境づくりを行っていきます。
| アーカイブ |